外国人採用成功事例(2)

 

 

介護業界には道が開かれている

日本は2016年9月の総務省が行った高齢者人口比率(総人口に占める65歳以上)が26.7%となり、「4人に1人が高齢者」という計算で、世界ランキングでは高齢者人口比率が1位でした。2位のイタリアは22.75%、3位ドイツは21.45%、4位スウェーデンは20.20%と、ダントツで高齢者が多い国なのです。つまり介護市場が大きいわけです。

介護市場が大きいという事は、必然的に介護業界への需要が増えるため、国の政策が介護の方向に予算を分配していく必然性があるので、いやでも「介護業界には道が開かれている」という事実が存在します。

 

日本の介護は先進国と言えるのか?

ざっと日本の介護環境をまとめると

  •  要介護と認定された場合、その度合いによって国と自治体から補助が出る
  •  介護にかかる費用の1割の自己負担で済む
  •  サービス事業所が多数あるので、自分が気に入ったところを選択できる
  •  介護保険の場合は民事上の損害賠償請求までできる

というわけで、それなりの対策は制度化され、世界から見ても評価は高いようで、介護の先進国とは言えそうですが、「人手が足りない」という潜在的な課題が残っています。

現在日本では介護従事者が約百万人くらいですが、ここ数年でその数倍の人員が必要なのに、若手人材が足りないという問題を抱えています。

 

アジア籍若手人材が介護業界で活躍中の事例

https://opencareer.co.jp/wp-content/uploads/2023/12/C80ご利用によるメリット.jpg
WvB景子

こんにちは。WvBの景子です。日本の政策として海外からの介護人材を採用する流れというのは、どうなのでしょうか?うまくいっているのでしょうか?

https://opencareer.co.jp/wp-content/uploads/2023/12/80_cBangshi02.jpg
WvB代表方氏

確かにすでに介護福祉士国家試験資格の所有者は在留資格「介護」で、在留が認められています。それ以外にも各種制度化でインドネシア籍の若手人材が多数活躍している例もあります。

https://opencareer.co.jp/wp-content/uploads/2023/12/C80ご利用によるメリット.jpg
WvB景子

インドネシアは親日家が多く日本で働きたい若者が多そうです。それ以外の国はどうでしょうか?

 
https://opencareer.co.jp/wp-content/uploads/2023/12/80_cBangshi02.jpg
WvB代表方氏

弊社WvBでも韓国籍の若手人材を、神奈川県の介護事業所に紹介・就職しました。継続して就業し活躍中でもう4年目になりました。

https://opencareer.co.jp/wp-content/uploads/2023/12/C80ご利用によるメリット.jpg
WvB景子

もう4年目ですか!それはすごいですね。きっと適性があったのでしょうね。

https://opencareer.co.jp/wp-content/uploads/2023/12/80_cBangshi02.jpg
WvB代表方氏

その神奈川県の事業所は人材不足のため経営問題にも発展している状況でした。弊社も相談にのりコンサルを行いうまくいった事例です。

 
https://opencareer.co.jp/wp-content/uploads/2023/12/C80ご利用によるメリット.jpg
WvB景子

まぁ、韓国人の若者も介護業界で活躍されているのですか。それ以外の国の事例はありますでしょうか?

https://opencareer.co.jp/wp-content/uploads/2023/12/80_cBangshi02.jpg
WvB代表方氏

はい、同じ神奈川県所在の別の介護企業にもネパール籍の20代男性を紹介し、採用されて数年たちました。今彼も介護の現場で活躍しています。来日したのはアニメがきっかけだったそうで、その話題で人気者になっているそうです。

https://opencareer.co.jp/wp-content/uploads/2023/12/C80ご利用によるメリット.jpg
WvB景子

まぁ、WvB経由でそんなに多くの海外からの採用事例があるのですね!心強い限りです。日本は介護の制度的にはある程度のレベルにありますし、介護マーケットも拡大していく一方ですから、国も手をぬけない状況です。アジア籍の若者にはWvBの紹介で、介護来日在留の道が開かれている事を知って、トライしてほしいですね。

https://opencareer.co.jp/wp-content/uploads/2023/12/80_cBangshi02.jpg
WvB代表方氏

人手不足の介護事業企業様は、「千里の道も一歩から」外国人採用の道を試してみましょう。弊社WvBがワンストップでサポートします。安心してお問い合せ下さい。

お問い合せ

 

関連記事

TOP